ばね指

2021年12月3日

ばね指ってどんなもの?

この指を曲げる腱が腱鞘(けんしょう)と呼ばれるトンネルの中を通っています。
繰り返し使われると腱と腱鞘が擦れ過ぎて炎症を起こします。腱や腱鞘は炎症を起こすと腫れてしまうので通りが悪くなり引っかかってしまうのです。この引っかかる現象を【段発現象】と言います。

よく使うという事でばね指が起こりやすい指があります。
一番多い指は【親指】です。次に多いと言われているのは【中指】と【薬指】になっています。
実際しみず鍼灸整骨院 所沢院にもばね指で来られた方は親指が圧倒的に多いです。

これには注意しよう!ばね指の原因とは?

手のケガ その1
  1. 指をたくさん使ってしまう
  2. 同じ動作を繰り返しやってしまう
  3. 力を入れる動作が多い

ばね指はとにかく指を多く使う事が原因になりやすいです。
原因となる動作で多いのは編み物をするとかスマホやパソコンを長時間使う等指に負担がかかる作業をしている人がほとんどですね。特に最近はスマホやパソコンを使う人が多くばね指で悩まされる人が増えている感じがします。

ばね指になるとどうなる?

手のケガ その2
  1. レベル1・・指のこわばりが出てくる
  2. レベル2・・引っかかる指の付け根に痛みが出てくる
  3. レベル3・・指を曲げ伸ばすときに引っかかる
  4. レベル4・・引っかかった指が自力で戻せなくなる

ばね指にも痛みのレベルがあります。特にレベル1と2は引っかかりがないのでばね指と気づかない人もいますね。
放置してしまえばしまうほどもちろんですが悪化していきます。さらに厄介なのが解決する時間も長引く可能性大です!!
できればレベル1や2の段階で気づいて施術を開始できるといいんですけどね。
このページを見た人はもし、これらに当てはまる場合はすぐチェックするよう心がけましょう!
しみず鍼灸整骨院 所沢院では施術以外にもお悩みの相談も受け付けております。

ばね指の施術法はこちら!

手技療法・温熱療法

手の施術

炎症を起こして腫れている腱に手技療法を行い、血流を良くしていきます。
ばね指の影響でその周囲にも負担がかかって硬くなっている部分もアプローチしていきます。

温浴

お湯の中に手を入れて、温めながら超音波を当ててばね指の施術をします。
腱は血流の悪い部分で一般的には回復が遅いです。
温める+超音波で血流を良くすることで回復を早めることができます!


結構温まるので施術中に汗をかく人もいますね。

ストレッチ

ばね指 ストレッチ

ばね指でもストレッチをすることは大事になっていきます。
実際、炎症を起こしている腱は動きが悪くなっている+腱が縮こまっています。
痛みの強いときはストレッチをするのはお勧めしませんがある程度おさまってきたらやっていきます。

テーピングの巻き方

ばね指 テーピング

ばね指は指の付け根がカクッと引っかかりますが細かく分けると第一関節を曲げる腱と第二関節を曲げる腱があります。どっちの関節を曲げるときにカクッとなるか判別すれば必要な関節にテーピングを巻くかわかります。

判別方法はエコーでもできます!!

ばね指 エコー

こちらがエコーで見た腱の断面図です。左の右の画像の真ん中に丸い物が映っていますのがこれが腱ですね。
この丸を良く見ると真ん中に線が入っています。実はこれ二つの腱が重なっているんです。上が浅指屈筋腱(せんしくっきんけん)で下が深指屈筋腱(しんしくっきんけん)です。浅指の方は第2関節、深指の方は第一関節の動きに関係しています。

その他 注射、手術

悪化しすぎて曲げられない、引っかかったのがなかなか戻らないときには、注射や手術をしてばね指を解決させるケースもあります。

気になったらすぐチェックしよう!

とにかくばね指は早めに対処することが【悪化させない】【早く解決する】となります。
もし自分が当てはまる場合は、しみず鍼灸整骨院 所沢院にご相談ください!!

気になる方はこちらもチェックしてみてください。