シーディング

2021年12月3日

シーディング病とは?

シーディング病は膝蓋骨の下の部分に痛みが出てくるスポーツ障害の一つで炎症や石灰化が起こり、場合によってはその部分が欠けてしまったりもします。

同じ膝の痛みでオスグットや膝蓋靭帯炎がありますので注意が必要です。

シーディング病1

この画像を見るとオスグットは膝関節より下の部分に痛みが起こり、シーディングは膝蓋骨上に、膝蓋靭帯炎は膝蓋腱付着部に起こります。

清水豊治 所沢院にはエコー検査があり、どの部分で炎症が起こっているかがわかるので判別が可能です。

原因は?

膝関節の屈伸動作が多い・・・スポーツなどが主な原因ですが膝の屈伸運動が多い事で大腿四頭筋の収縮により、膝蓋骨に負担がかかり炎症を起こします。実際このお悩みの患者の大腿四頭筋は筋肉が硬くなっていることが多いです。

膝蓋骨が大人と比べて柔らかい・・・この疾患は10歳前後に多く、子供は大人と比べてまだ骨が完成してなく柔らかいので骨の剥離が起こってしまいます。年齢がもう少し上がると骨が硬くなってくるので骨より靭帯に炎症が起こり膝蓋靭帯炎となりやすいです。

どんな痛みが出てくる?

  1. 膝関節の屈伸動作での痛み
  2. 膝蓋骨下部の圧痛
  3. 階段昇降での痛み
  4. ジャンプをすると痛みが出る

基本的には膝関節を動かす、負荷をかける動作で痛みが発生します。各スポーツではそのような動きが多くなるのでどうしても負担がかかりやすくなってしまいます。

なので安静にしていると比較的痛みは安定します。

しみず鍼灸整骨院 所沢院の施術法

基本は安静にしてもらいます。安静にしてもらうだけでも予後は良好でその後問題なく運動もできます。

安静にしている間は回復を早める為に電気療法や大腿四頭筋を柔らかくするために手技療法を行っていきます。

安静期間は状態にもよりますが約3~4週間としています。

最後に

この疾患は早期に発見し適切な処置を行えば予後はそこまで悪くないので、気になる方はしみず鍼灸整骨院 所沢院にご相談ください。

こちらにカウンセリング例を紹介しておきますので興味のある方は是非ご覧ください!